2019年02月26日

ティップ修理

カワハギロッドのティップ修理です。
KIMG0067.JPG
グラスソリッド部が裂け折れしています。
まずはソリッド部を本体ブランクから外します。
KIMG0069.JPG
外した現物に合わせて、新しいソリッド穂先を削り込みます。
KIMG0070.JPG
削り込みが終わり、仮組したところです。
KIMG0073.JPG
グラス素材だけでは、カワハギロッド特有の超先調子を
再現することが困難なため、カーボン素材を巻き足して調整しました。
KIMG0079.JPG
あとは、パールホワイト塗装をして、
ガイドを乗せて修理完了〜。
元のガイド固定は青スレッド仕上げでしたが、視認性アップを狙って
蛍光オレンジのスレッドに変えました。
KIMG0093.JPG
【ロッド修理の最新記事】
posted by 二代目 善竿(よいかん) at 13:42| ロッド修理