2022年01月20日

竹風塗装仕上げ2

以前紹介した竹風塗装仕上げについて、何件かお問い合わせがありました。
今回はよくある問い合わせを2点ピックアップして紹介します。

まず1点目
「ブログではフルカスタム(ゼロから組み立てるオーダー)で塗装していたけど、メーカー既製ロッドのリメイクでも塗装してもらえるの?」 との問い合せをいただきました。
フルカスタム、リメイクどんなロッドでも承っております。 ただし、ガイドはすべて一旦外し、塗装後に再取付けとなります。

2ピース市販ロッドのリメイク前後例です。
KIMG0979.JPG
KIMG1047.JPG

KIMG0978.JPG
KIMG1045.JPG

KIMG0980.JPG
KIMG1048.JPG

KIMG1051.JPG
KIMG1050.JPG
バットセクションのみをリメイクしています。
バットセクションを竹〜黒のグラデーション塗装し、無改造の黒いティップセクションに自然につながるデザインにしました。


次2点目は
「青竹塗装なども出来る?」との問い合せをいただきました。
調色は自由に出来ます。サンプルなどを示していただければ、よりご希望に添えると思います。
例えば、ピンクベースに赤の繊維柄を入れて、自然界に存在しない「ピンクの竹」なんて事も可能です。

青竹のリメイク前後例です。
KIMG1039.JPG
KIMG1125.JPG

KIMG1040.JPG
KIMG1124.JPG

KIMG1127.JPG

フシも立体造形してます。
KIMG1128.JPG
KIMG1130.JPG

いかがでしたか? 妄想膨らんだ方へ、ご相談お待ちしております。
posted by 二代目 善竿(よいかん) at 15:29| ロッド改造